おーみんブログ

C#, ASP.NET Core, Unityが大好きです。

【lubuntu 18.04】Windows VistaのPCにLinuxOSをインストールする方法。

f:id:bookreadkun:20190521151932p:plain

 

おはようございます。

実際に現在使っていないWindows VistaのノートPCにLinuxOSをインストールしてみました。

 

 

 

Windows VistaのPCにLinuxをインストールする

今回はサポートの切れたWindows VistaのPCにLinuxOS(lubuntu 18.04)をインストールする手順について解説していきます。

 

用意するもの

用意するものは以下の3点です。

 

USBメモリは中身が消えてしまう恐れがありますので、あくまでこのLinux専用としてのUSBメモリをご用意ください。

 

手順①:lubuntu 18.04をUSBメモリにインストール

lubuntuホームページのダウンロードぺージより、「18.04.2 Bionic Beaver LTS」をダウンロードしてください。

 

64ビットと32ビットがありますが、それはご自身のLinuxを搭載する予定のPCを確認してください(DesktopかAlternateに関しては基本的にはDesktopでしょう)。

 

僕の場合は32ビットだったので「Desktop 32-bit」をダウンロードします。

※「U」型のマークをクリックせずに「Desktop 32-bit」をクリックしてくださいね💦

 

f:id:bookreadkun:20190521160204p:plain

 

 

手順②:LinuxLive USBの作成


LinuxLive USB Creatorのダウンロードページを開きます。

 

黒枠で囲った「Download LiLi」をクリックし、Linux Live USBのダウンロードを開始してください。

f:id:bookreadkun:20190521161329p:plain

 

以下のようなファイルがダウンロード出来るはずです。

f:id:bookreadkun:20190521160156p:plain

 

そのあと、USBメモリのファイルを右クリック→フォーマットをクリックしてUSBメモリを初期化します(念のため)。フォーマットは特に細かな設定はせずに「開始」を押して大丈夫です。

 

上記でダウロードしたファイルを実行し、以下のような画面が出ることを確認します。

(自動で起動される可能性もあります)

 

f:id:bookreadkun:20190521162141p:plain

 

【設定項目】

STEP1:USBメモリの選択→「USB DISK - FAT32 - 3.7GB」を選択。

(※ここで間違ってもハードディスクを選択しないでください。もしも選択してしまうとPCの命が・・・・ヤバい事になるかもしれません( ;∀;))

 

STEP2:一番左のISOを選択し、先程ダウンロードした「lubuntu-18.04.02-desktop ~」を入れます。

 

STEP3:特に触れなくても大丈夫です。

 

STEP4:デフォルトで選択されている項目は取り消してください。

 

STEP5:雷マークをクリックし、LinuxLive USBの作成を開始。

 

f:id:bookreadkun:20190521162829p:plain

 

STEP5が「LinuxLive USBメモリの作成が完了しました!」となれば完了です。

 

手順③:Windows VistaからLinux

それでは、今回LinuxOS(lubuntu)を搭載する予定のPC(Windows Vista)を起動してください。

 

このとき、起動した瞬間に「F12」キーを長押しします。

 

すると以下の画面が出てくる(PCによって違うと思いますが...)ので、「USB Memory」を選択します。

f:id:bookreadkun:20190521163251j:image

 

言語は「日本語」を選択。

f:id:bookreadkun:20190521163448j:image

 

すると以下の画面が出てきます。

f:id:bookreadkun:20190521163556j:image

「Live Mode」をクリックするとUSBを挿しているときのみLinuxが使えますが、僕の場合はもはやWindows Vistaは使わないので「Install」を選択してしまいます。

 

※一応念のためですが、Installするとwindows Vistaは使えなくなる可能性がありますので、利用する可能性が完全にゼロの方のみ「Install」を選択してくださいね!

 

「install」を選択後は言語選択など、WindowsMacの初期設定でもやるような項目が色々と出てきますね。 

f:id:bookreadkun:20190521164111j:image

 

※ちなみにですが、僕の場合はこのような項目が出てきました。

LubuntuをインストールするけどWindows Vistaと使い分けることも出来るようです。

f:id:bookreadkun:20190521164126j:plain

まあWindows Vistaは使わないので「ディスクを削除してLubuntuをインストール」を選択しましたけどw

もしご自身のPC上でこのような画面が出たら好きな項目を選んでください。

 

というわけで、LinuxOS(lubuntu 18.04)のインストールが完了しました。

f:id:bookreadkun:20190521164153j:image

 

トップ画面も良い感じですね!

f:id:bookreadkun:20190521164722j:image

 

ということでWindows VistaのPCにLinuxOS(lubuntu 18.04)をインストールする方法でした。

 

ぜひ参考になっていただければ幸いです。